株ゼロコラム

上方修正を狙った銘柄選びについて

上方修正を狙った銘柄選びについて サムネイル

株価が大きく上昇する要因は様々ですが、その中で企業が業績予想を「上方修正」することで、確実ではありませんが、ストップ高になる可能性が高く、株価が大きく上昇することがあります。
企業が上方修正することでその銘柄には期待から資金が流入し、結果的に利益を得られます。

今回は、株価にも大きな影響を与える上方修正についてとその銘柄を買うタイミングについて解説していきます。

上方修正とは

そもそも上方修正とは何でしょうか?
上方修正とは、企業が今後の売上や利益の予想が大きく上振れするということを投資家に向けて発表するということです。

上場している企業は、投資に対する公平性の観点から、業績予想を投資家に向けて発表をしています。その業績予想を大きく上回るというポジティブなニュースです。

通常、業績予想は決算発表にされることがほとんどですが、一定以上の予測と乖離がある場合には、修正を開示することが求められています。
その為上方修正は、予測と大きく乖離しているので株価が大きく上昇する要因となるのです。ただ、投資家の中で上方修正を織り込んでいた場合は上昇することがなかったりします。むしろ材料がないとなり「売り」につながるケースもあります。

大きく買われて株価が上昇する場合は、サブライズ的な発表だと大きく上昇します。赤字予想だったのが一転して黒字転換した場合など。

ちなみに、
業績予想・修正の開示の目安となっているのは

「売上高で10%以上の増減があった場合」
「営業利益・経常利益・当期純利益で30%以上の増減があった場合」

となっています。義務ではないですが、開示が求められてます。大きく下振れする場合は、「下方修正」となります。株価が下がる要因となります。投資家にとってはあまり良いニュースではないでしょう。

上方修正を狙った購入タイミングとは?!

では投資家にとっては以下に上方修正しそうな銘柄を選ぶかがポイントになってくると
思います。上方修正銘柄の株価動向と具体的な購入タイミングを少し解説します。上方修正を狙って購入するタイミングはいくつかあります。

業績予想の発表前

狙っている銘柄の本決算で控えめな業績予想が発表された段階で、購入するやり方です。「思った以上に弱気だな…」と思ったら先回りして購入しておくといいかもしれません。
決算発表時ではなく、突然のIR発表によって上方修正が発表されるパターンもあります。

業績予想の修正時

多くの企業は本決算で通期の業績予想を発表しますが、その後の四半期決算の発表と同時に業績予想が上方修正される場合もあります。決算発表で業績予想が上方修正された段階で購入しておくことで、大きな利益となったケースもあるので購入のタイミングとしてはありかもしれません。

上方修正銘柄を買いタイミングとしては、控えめな業績予想を発表した段階や決算で業績予想が上方修正された段階となります。

決算速報・スケジュールを把握する

狙っている銘柄の決算スケジュールを最低限把握しておく必要があると思います。決算が発表されると、株価は大きく変動しますが、あまりにも先回りした購入の場合リスクがある可能性があります。

業績予想もチェックする

業績予想のチェックもしておきましょう。ほとんどの企業が、決算発表時に業績予想を発表しています。決算内容だけではなく、業績予想まで目を通すことで、
上方修正するかも…と徐々に判断できるかもしれません。

企業は株価対策も兼ねて、業績予想は低めに見積もって出す傾向があるようです。理由は高めに業績予想を見積もって未達の場合に株価下落のリスクがあるからです。
その為投資家にとっては上方修正する可能性がある銘柄があると判断できます。

銘柄選びの際に、少し上方修正する可能性も考慮してみては、いかがでしょうか?確実に上昇するということではないですが、比較的大きな利益を得られるチャンスだと思います。参考にしてみてください。

あわせて読みたい