企業分析-株式会社キャリア(6198)

企業分析-株式会社キャリア(6198) サムネイル企業分析
スマートプラス『STREAM』開設プロモーション

今回は高齢化社会に特化した人材サービスを展開する株式会社キャリア(6198)を簡単に企業分析をしていきたいと思います。

株式会社キャリア(6198)の事業全体像

企業分析-株式会社キャリア(6198) 画像1

キャリア社はシニア層をターゲットとして人材紹介を行っている企業です。

企業分析-株式会社キャリア(6198) 画像2

グループ会社もいくつかあり、シニアケア・シニアワーク領域を子会社かしています。

シニアワーク事業

企業分析-株式会社キャリア(6198) 画像3

シニアワーク事業ではシニア層向けにお仕事の紹介をしています。内容は様々で物流から軽作業、清掃からオフィスワーク・コールセンターなど様々あります。キャリア社の拠点も全国で展開しています。一般業務からスキル経験が優遇されるお仕事が多くあるようです。

シニアケア事業

シニアケア事業は 医療・福祉業界に特化した有資格者の派遣、紹介予定派遣、人材紹介サービスとなっています。人材不足が一番目立つ業界です。 マッチング率の高いサービスを提供しています。看護師・介護福祉士・ヘルパー・ケアマネージャーなど。

他 障害者雇用促進の事業開始しています。

業績について

今回はキャリア社の2021年9月期第1四半期算から見ていきます。

企業分析-株式会社キャリア(6198) 画像4

売上高は堅調に伸びています。営業利益は業務委託費や人件費増もあり減益しているようです。

企業分析-株式会社キャリア(6198) 画像5

売上比率は。シニアケア事業が半分以上しめています。過去からの伸び率もシニアケアの売上が大きいです。

企業分析-株式会社キャリア(6198) 画像6

シニアワーク事業では主にコールセンターの人材派遣が多いようです。その次にビルメンテナンス、ロジスティックスのようです。

企業分析-株式会社キャリア(6198) 画像7

シニアケア事業の内訳は介護派遣が半分以上をしめていて次に看護師派遣となっています。稼働人数がやや微増しているようです。

<株価>

企業分析-株式会社キャリア(6198) 株価

※2021年5月時点

株価は2018年から大きく右肩下がりで500円前後と低迷しています。がここ最近株価が上昇傾向にあります。直近では年初来高値を更新しています。新型コロナウイルスワクチン接種における看護師の派遣をすることが決まりやや上昇しているようです。

3C分析

今回はキャリア社を3C分析で見ていきたいと思います。

Customer(市場・顧客)

企業分析-株式会社キャリア(6198) 画像8

人生100年時代とも言われていて、さらに超高齢化社会となる日本。そこでシニアの労働は必須になってくるでしょう。健康なシニア層が増えている為、まだまだ働きたい、働けるという方々は多いようです。市場としては日本はまだまだ今後伸びるでしょう。

企業分析-株式会社キャリア(6198) 画像9

高齢化社会では医療・介護の人材不足が問題とされています。年々不足となっているので医療・介護市場では人材は社会問題です。そもそも働きたいと思う方々も少ないのが現状。

Competitor(競合)

人材派遣会社は国内に非常に多いです。その中でも競合となるのは、パソナやマイナビミドルシニア、フルキャストシニアワークスなどがあります。どの企業も人材派遣・人材紹介としての認知度が高くそことの差別化がさらに重要になってくると思います。

Company(自社)

強みは、シニア層を専門的に事業を行っていることでしょう。介護施設に看護師・介護士派遣のシニアケアが主力としているのは特徴でもあります。リモートワークもできることから賃料の削減も行いコスト削減をしているようです。

まとめ

関連のテーマとしても出てくることが多いキャリア社。働き方改革や人生100年時代、医療支援など。株価の水準は低いですが、この分野は競合も多く強い為にサプライズ的な大きな材料は必要になってくるのではないでしょうか。

あわせて読みたい

自分の投資を見える化しませんか?

株式トレードを自動で記録・分析するアプリ「カビュウ」が誕生!複数口座の資産管理が可能で過去取引履歴もデータとして残る為分析が可能。株式投資は売却したら終わりではなく、勝負強い投資家の方は保有株を管理し売却後に自分のトレードを振り返り分析している方が多いです!それが勝ち続ける投資家の秘訣です。投資管理ツールカビュウの詳細記事はこちら。
個人投資家の投資管理ツール「カビュウ」について

iPhoneの方ダウンロード

コインチェック

Androidの方ダウンロード

コインチェック

無料で財務分析ツールを導入しませんか?

財務分析をするには大変多くの手間がかかってしまいます。GMOクリック証券では、「株価分析」、「経営分析」、「財務諸表」、「シミュレータ」などの財務分析がカンタンに可能。しかも、口座開設していればすべて無料で使えるサービスなので、試してみる価値はあるでしょう。

GMOクリック証券

株式投資のプロから手法を教わりませんか?

加熱するインフレ、ロシア・ウクライナの地政学リスク等、懸念の多い米国市場から業績の良い日本株へと、機関投資家による資金の移動が期待されています!今ならなんと10日間無料でお試しできます!

企業分析
更新情報を発信してますので、フォローお願いします!
株式投資をゼロから学ぶ「株ゼロ」。
タイトルとURLをコピーしました