アフターコロナ時代に注目したいテーマ株とは?

アフターコロナ時代に注目したいテーマ株とは? サムネイル株ゼロコラム
スマートプラス『STREAM』開設プロモーション

テーマ株とは、現在世の中で話題となっているものに関連する企業を1つに括っているものをテーマ株と呼びます。その為時代によってテーマが変わってきます。
新技術や社会問題など様々なテーマがあります。
例えば「AI」「5G」「東京五輪」などは常に話題にされているので1つのテーマです。
話題にされているということは関連する企業の業績が良くなるという期待値が上がる為
株価も上昇します。 そんなテーマ株ですが、現在コロナウィルスによってテーマ株も大きく流れが変わってきています。アフターコロナ時代に注目したいテーマ株を今回見ていきます。

アフターコロナの注目テーマ株

アフターコロナ後の投資環境を踏まえ、この先のマーケットはどのようなテーマが盛り上がって注目されていくのでしょうか?

【テレワーク】関連

テレワークとは自宅などで仕事を行うことです。
まず新型コロナウィルスによって大きな変化は「通勤」でしょう。
今まで当たり前のように出社をして働いていましたが、緊急事態宣言からテレワークの推進があり出社しなくても仕事をする強制的なきっかけができたことにより、「出社しなくても働ける」ということがある程度実証されたことでしょう。
職種によっては難しいということもあると思いますがPCを利用する職種であれば基本的にテレワークで済むと思います。
この流れは、アフターコロナでも変わらないのではないでしょうか?
企業としてもコスト削減にもなり効率も高まります。テレワークに必要なツールやセキュリティそして支援などの関連が1つのテーマではないでしょうか。

<関連銘柄>
・クラウドで勤怠管理等する、サイボウズ<4776>
・TV会議等のプロダクトを提供、ブイキューブ <3681>
・クラウドシステムのシステム支援、テラスカイ <3915>
・ビジネスチャットを展開、Chatwork<4448>
・サイバーセキュリティー支援、サイバーセキュリティクラウド <4493>
など…。

【5G】関連

5Gはコロナの前から話題になっていました。
5Gとは、第5世代移動通信システムです。2020年は本格的な5Gのサービスが始まる年です。ただコロナの影響でより5Gの関心が高まったのではないでしょうか?
巣ごもりでオンラインを利用するケースはおても多くなったと思います。
5Gにすることで通信がよりスムーズになります。上記のテレワークもそうですが効率向上、遠隔医療、リモート学習、警備へのドローン活用、無人配送ロボットの導入などが推奨されています。それをスムーズに行うためにも5Gが必要となってきます。

<関連銘柄>
・5Gサービスの提供、KDDI <9433> 、ソフトバンク <9434> 、NTTドコモ <9437>
・通信計測器を提供するアンリツ<6754>
・5G基地局向けテスト装置を扱うアルチザネットワークス <6778>
・通信ソフトウェア開発のサイバーコム <3852>
・5Gソリューション構築を支援するPALTEK <7587>
など…。

今回は、テレワークと5Gを取り上げました。コロナによって生活スタイルが大きく変わったのは事実です。特に日本の場合は変化に弱いのでコロナのような強制的に変化を求められるということはより大きく変わること間違いないのではないでしょうか?
1つの参考にしていただければと思います。

あわせて読みたい

自分の投資を見える化しませんか?

株式トレードを自動で記録・分析するアプリ「カビュウ」が誕生!複数口座の資産管理が可能で過去取引履歴もデータとして残る為分析が可能。株式投資は売却したら終わりではなく、勝負強い投資家の方は保有株を管理し売却後に自分のトレードを振り返り分析している方が多いです!それが勝ち続ける投資家の秘訣です。投資管理ツールカビュウの詳細記事はこちら。
個人投資家の投資管理ツール「カビュウ」について

iPhoneの方ダウンロード

コインチェック

Androidの方ダウンロード

コインチェック

無料で財務分析ツールを導入しませんか?

財務分析をするには大変多くの手間がかかってしまいます。GMOクリック証券では、「株価分析」、「経営分析」、「財務諸表」、「シミュレータ」などの財務分析がカンタンに可能。しかも、口座開設していればすべて無料で使えるサービスなので、試してみる価値はあるでしょう。

GMOクリック証券

株式投資のプロから手法を教わりませんか?

加熱するインフレ、ロシア・ウクライナの地政学リスク等、懸念の多い米国市場から業績の良い日本株へと、機関投資家による資金の移動が期待されています!今ならなんと10日間無料でお試しできます!

株ゼロコラム
更新情報を発信してますので、フォローお願いします!
株式投資をゼロから学ぶ「株ゼロ」。
タイトルとURLをコピーしました