株ゼロコラム

個人投資家のESG投資について

個人投資家のESG投資について サムネイル

株式投資の投資方法には様々ありますが、つい最近「EGS投資」が注目されています。
そもそもEGS投資とはどのようなものなのか。個人投資家にとってはどういったメリットやデメリットがあるのかを簡単に見ていきたいと思います。

EGS投資とは?

EGSとはそれぞれ頭文字をとったものになります。
環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)となってます。
そのEGSの3つの観点から企業の成長性や持続性などを分析して投資をしていくのがEGS投資となります。

よくある株式投資において投資先の分析をする際は財務表を見たり業績で判断をすることでしたが、EGS投資の場合は財務情報だけではない要素の分析方法と言えます。
「ただ利益を出し続けている」「これから成長できる市場のビジネスを展開している」などではなく環境問題、社会問題や地域従業員の貢献配慮なども評価の1つとしているのです。

なぜEGSは重要なのか?

EGSが注目されるようになったのは日本が初めてではありません。日本はちょっと遅いぐらいです。2006年に当時の国連事務総長のアナン氏が機関投資家(ファンドなど)に対し、
ESGを投資プロセスに組み入れる「責任投資原則」(PRI)を提唱したことがきっかけとなってます。
短期的な投資が目立っていた当時多くの投資家が長期的な投資に視点を変えたことのきっかけにもなっています。
その為、世界的にEGSは注目されていて機関投資家は投資をしています。
いわばEGS投資は長期投資として注目するべきポイントになってきています。

個人投資家にとってのESG投資について

世界中の機関投資家がESGに注目し投資をしていくことがわかりましたが、個人投資家はどのような判断をすればいいのでしょうか?
まずESG投資のメリットとしては長期の資産形成に向いているということです。ESGに注目し投資先を選定する場合、短期的な利益ではなく長期的に運用する場合に良い投資方法だと思います。
企業の資産価値が長期的には変動しにくい可能性があります。
ESGに取り組む企業は経済環境の変化や自然環境の変化、消費者行動の変化などの対応力があるということも言われています。今回の新型コロナウィルスもESGに力を入れている企業は生き残っているのはないでしょうか?

個別銘柄でESG投資をしていく方法もありますが、ESG投資信託等への投資も一つの方法です。「三井住友DSアセットマネジメント」「野村アセットマネジメント」が販売をしているようです。

自らESGの投資先を選ぶ場合、企業のWebサイトや有価証券報告書、統合報告書などに記載されているのでそこをチェックするといいと思います。それを見てご自身で判断するといいと思います。

まとめ

ESG投資は長期的な資産運用としては、とても良い投資方法であると思います。
昔に比べて「社会貢献」をしているということは重要なものになってきています。ESG投資にご興味があったらぜひ色々と調べてみてください。

月5万円で1億の資産形成へ <オンライン無料セミナー>

長期的な資産形成は必須な時代になってきています。ただどのように運用すればいいのか?株式投資ではどの銘柄をどのタイミングで売買すればいいのか?などわからないことは多いです。
あのお金の研究を続けたファイナンシャルアカデミーが実際に1億円の資産を築いた「富裕層」研究から抽出した黄金ルールを知れるオンライン無料セミナーを開催しています。 オンラインでいつでもどこでも参加できます!お時間あるときにさくっとどうぞ!

月5万円で資産1億円作る「ゴイチ」セミナー

あわせて読みたい