企業分析-GMOペイメントゲートウェイ株式会社(3769)

企業分析-GMOペイメントゲートウェイ株式会社(3769) サムネイル企業分析
スマートプラス『STREAM』開設プロモーション

東証一部上場のリーディングカンパニーであるGMOインターネットグループの1つであるGMOペイメントゲートウェイ株式会社について解説をしていきます。EC関連・キャッシュレス決済関連として注目されている企業です。

GMOペイメントゲートウェイ株式会社の事業全体像

企業分析-GMOペイメントゲートウェイ株式会社(3769) 画像1

GMOペイメントゲートウェイはGMOインターネットの子会社の1つです。GMOペイメントゲートウェイは総合決済サービスを提供している会社です。
1995年に創業し、元々はカタログ通販へのクレジットカード決済処理サービスから始まっています。その後オンライン決済サービスを提供し、決済業界のリーディングカンパニーとなってます。主に公共料金やEコマースなどの決済についてのインフラを提供しています。普段の生活で決済しているものにGMOペイメントゲートウェイのサービスがあるかもしれません。

「PGマルチペイメントサービス」を軸に展開をしています。

PGマルチペイメントサービス

企業分析-GMOペイメントゲートウェイ株式会社(3769) 画像2

ネットショップ・ECサイトでのクレジットカード決済やコンビニ決済などを一括導入できるサービスです。ネットショップだけではなく、NHK、国税庁や東京都等の公的機関など10万店舗以上の加盟店に、総合的な決済関連サービス及び金融関連サービスを提供しています。
決済サービスを中心に、加盟店の成長に資する付加価値サービスを提供し、年間決済処理金額は5兆円を超えていると言われています。

ビジネスモデルは、直接加盟店契約と代表加盟店契約があり、直接加盟店契約の場合は、加盟店様に対して決済システムを提供しサービス利用料(イニシャル、ストック、フィー)を得るモデルで代表加盟店契の場合は、同上のモデルであるが、サービス利用料に加えて売上代金に対する手数料(スプレッド)も得るという形。GMOがクレジット会社と締結するか、事業者が自身で締結するかの違いです。

収益のモデルは、初期(イニシャル)・ストック・フィー・スプレッドと4つの収益ポイントがあります。
新規契約すればするほど、ストックも積み上がり収益は安定さらに事業者の決済が増えれば増えるほど利益になるという形です。安定性と成長性を兼ね備えた収益構造といえます。

企業分析-GMOペイメントゲートウェイ株式会社(3769) 画像3

店舗数は15倍以上に増えています。

企業分析-GMOペイメントゲートウェイ株式会社(3769) 画像4

決済処理金額も大きく伸び程います。その分フィーが収益となるのでおそろしいですね…

GMOペイメントゲートウェイは細かくサービス分野分けを以下のようにしています。

■E-COMMERCE / イーコマース
ネットショッピングを中心として総合的な決済サービスを提供

■FinTech / フィンテック
金融技術の提供やファクタリングなど資金ニーズに対応するサービス

■CASHLESS /キャッシュレス
店舗でのアプリ払いなど金融機関に向けたサービス提供を開始
コロナ禍で国内・海外でキャッシュレスが加速。

■IoT / アイオーティー
自動販売機などのモノに対して決済機能をつける
多種の決済手段への対応

■GLOBAL / グローバル
決済・金融に関する知見ノウハウ及びサービスをグローバルに展開、
出資によるパートナー戦略も積極推進

となっています。話題が尽きない今後の成長分野であるサービスを展開をしています。

業績について

2020年9月第3四半期業績を参考に見ていきます。

企業分析-GMOペイメントゲートウェイ株式会社(3769) 画像5

売り上げ含むすべての項目で計画を大きく上回る形となってます。

企業分析-GMOペイメントゲートウェイ株式会社(3769) 画像6

決済処理件数も伸びそれに比例して処理金額も伸びております。新型コロナウィルスによりデリバリー関係やEC関係の決済処理が伸びています。

企業分析-GMOペイメントゲートウェイ株式会社(3769) 画像7

収益の内訳です。決済処理が伸びたことによりフィーとスプレッドの収益が伸びています。

企業分析-GMOペイメントゲートウェイ株式会社(3769) 画像7
企業分析-GMOペイメントゲートウェイ株式会社(3769) 画像8

成長市場+コロナ禍が追い風で大きく成長しています。

自分の投資を見える化しませんか?

株式トレードを自動で記録・分析するアプリ「カビュウ」が誕生!複数口座の資産管理が可能で過去取引履歴もデータとして残る為分析が可能。株式投資は売却したら終わりではなく、勝負強い投資家の方は保有株を管理し売却後に自分のトレードを振り返り分析している方が多いです!それが勝ち続ける投資家の秘訣です。投資管理ツールカビュウの詳細記事はこちら。
個人投資家の投資管理ツール「カビュウ」について

iPhoneの方ダウンロード

コインチェック

Androidの方ダウンロード

コインチェック

無料で財務分析ツールを導入しませんか?

財務分析をするには大変多くの手間がかかってしまいます。GMOクリック証券では、「株価分析」、「経営分析」、「財務諸表」、「シミュレータ」などの財務分析がカンタンに可能。しかも、口座開設していればすべて無料で使えるサービスなので、試してみる価値はあるでしょう。

GMOクリック証券

株式投資のプロから手法を教わりませんか?

加熱するインフレ、ロシア・ウクライナの地政学リスク等、懸念の多い米国市場から業績の良い日本株へと、機関投資家による資金の移動が期待されています!今ならなんと10日間無料でお試しできます!

企業分析
更新情報を発信してますので、フォローお願いします!
株式投資をゼロから学ぶ「株ゼロ」。
タイトルとURLをコピーしました