関連銘柄特集

注目!5G(第5世代移動通信システム)関連銘柄 本命7選

注目!5G(第5世代移動通信システム)関連銘柄 本命7選 サムネイル

2020年から本格的にサービス展開され注目されている5G(第5世代移動通信システム)。今後IoT分野などで必要となってくる次世代の通信システムです。今回は5G(第5世代移動通信システム)関連銘柄の本命をご紹介していきたいと思います。

5G(第5世代移動通信システム)の市場規模について

5Gとはそもそもどのようなものなのでしょうか?5Gとは、 第5世代移動通信システムと呼ばれ「5」と数字があるように通信システムの5代目になります。その前には1G~4Gと段階を経ています。1Gは1980年頃でアナログ携帯の時代です。2Gは1990年頃で通信がアナログからデジタルに移行してインターネットが始った頃です。3Gは2000年頃で携帯電話とインターネットが一緒になった頃。4Gは2010年頃でLTEという高速化技術が生まれスマートフォン普及に大きな立役者となりました。そして2020年に5Gです。

5Gは、 超高速・大容量、超低遅延、多数同時接続を実現することができる通信システムです。モノに通信システムを付けることができるようになります。IoTです。その為、 VR・AR、ドローン、自動運転、遠隔医療など様々な分野で必要となってくるのが5Gです。

5G市場規模

国内5G市場規模としては、2019年~2024年のCAGR 52.6%で成長し2024年には2,939億6,400万円に達すると予測されています。法人向け5G関連IT市場では 2026年の市場規模を1,436億円、2020年~2026年の年間平均成長率を198%と予測されています。

5Gといっても広い分野で市場規模が広がっています。

ちなみに世界規模で見てみると5G(第5世代移動体通信システム)関連デバイスだけでも 2020年時点での世界市場規模(メーカー出荷金額ベース)を11兆889億円と予測されています。 2030年では69兆5,930億円と予測されています。10年間で約7倍程度の市場の伸びが予測されています。5Gは非常にポテンシャルがある分野といえます。

5G(第5世代移動通信システム) 関連銘柄 本命7選!

独断と偏見ではありますが、5G(第5世代移動通信システム) 関連銘柄の本命を7つご紹介していきたいと思います!

アンリツ株式会社(6754)

創業は1895年と長い歴史があるアンリツ社は、 各種通信システムやサービス・アプリケーションの開発販売をしている企業です。通信システムに必要な基地局(シュミレーター)部分のシステムを開発しています。5Gには必要なシステムとなります。 携帯端末や通信基地局、ネットワーク等からの電波が正しく出力されているかを調べる計測機器を販売しています。常に最先端技術を取り入れています。5G関連としてはアンリツ社は最初に名前があがり優位な企業です。

<株価>

注目!5G関連銘柄 本命5選 画像1

※2021年1月時点

アンリツ社の株価は過去4年で5倍となっています。コロナショックで一時下げるものの現在でも右肩上がりです。5G関連銘柄として常に注目されている企業です。また2040年頃には6Gになるとも言われているので、その場合でも必要な不可欠なサービスを提供しているので強いです。

日本電産株式会社(6594)

日本電産社は、世界No.1の総合モーターメーカーです。精密小型から超大型まで幅広いラインナップがあり、各モーターで多くの世界シェアを占有しています。グループ企業はなんと300社近くあります。 スマートフォンの 5G(第5世代移動通信システム)向け冷却部品事業に力を入れています。データ処理が多くなるのでCPUと言われる部分が発熱します。その部分を冷却する技術です。また子会社に日本電産コパル電子株式会社があり通信基地局 (5G)を作っています。

<株価>

注目!5G関連銘柄 本命5選 画像2

※2021年1月時点

日本電産社の株価は大きく上昇しています。5Gだけではなく同じく注目されている電気自動車(EV)分野でも関連銘柄として大変注目されています。またコロナ禍でも過去最高益を出すなど経営もずば抜けています。

サイバーコム株式会社(3852)

サイバーコム社は通信ソフトウェアの開発やインフラ構築をしています。富士ソフトの子会社です。携帯電話等の通信に必要なソフトウェアを提供しています。5Gなど商用化が始まりIoTなどにも必要になってきています。通信の基盤となる部分を主力としています。車載関連機器も手掛けています。5Gだけではなく自動運転でも注目されている企業です。

<株価>

注目!5G関連銘柄 本命5選 画像6

※2021年2月時点

サイバーコム社の株価は1,400円~2,400円の幅で推移しています。5Gの商用化スタートで一時大きく上昇しましたが、その後はやや下げています。自動車運転の関連銘柄にも入っている為人気があります。

1 2