企業分析

企業分析-ソフトバンクグループ株式会社 (9984)

企業分析-ソフトバンクグループ株式会社 (9984) サムネイル

今回は日本を代表するソフトバンクグループ株式会社 (9984)を簡単に企業分析していきたいと思います。大きすぎるのでちゃんと分析できないと思いますが…。

ソフトバンクグループ株式会社 (9984)の事業全体像

企業分析-ソフトバンクグループ株式会社 (9984) 画像1

ソフトバンクグループ社は、通信キャリアのソフトバンクを始め、Zホールディングスなどのインターネット関連企業の持株会社です。孫正義氏が1978年に創業した会社です。電子翻訳機から始まりソフトウェア開発、そして通信キャリアなどの事業を行い今では日本の時価総額では2位となっていて1位のトヨタ自動車を追い抜く日も近いと言われています。

ソフトバンクグループの傘下にソフトバンク・ヤフー・ZOZO・LINEなども含まれています。

企業分析-ソフトバンクグループ株式会社 (9984) 画像2

傘下をはじめソフトバンクグループとしての関連会社は国内だけでも約1500以上あります。

ファンド事業

今ソフトバンクグループ社で注目されている事業はファンド事業です。ソフトバンクグループ社はビジョンファンド1、ビジョンファンド2、ラテンファンドと3つのファンドがあり、2021年6月時点では約224社のベンチャー企業等に投資をしています。

企業分析-ソフトバンクグループ株式会社 (9984) 画像3

過去に韓国初の通販事業を出がける「クーパン」や米国のフードデリバリーサービス最大手「ドアダッシュ」などはIPOを巨額の利益をあげています。

保有株としては中国のアリババは約半数近くありますが、徐々にファンドの保有率も上がってきています。一時はアリババへの依存度が指摘されてましたが、最近は改善されつつあります。

企業分析-ソフトバンクグループ株式会社 (9984) 画像4

ラテンアメリカのファンドではユニコーン企業として注目されている企業10社のうち6社すでに投資をしています。今後期待できます。

企業分析-ソフトバンクグループ株式会社 (9984) 画像5

ソフトバンクグループ社は投資会社として一時的な利益ではなく、金の卵の製造業として継続的な利益を生むことを目指しています。

企業分析-ソフトバンクグループ株式会社 (9984) 画像6

金の卵になりうる企業を発掘し、ソフトバンクグループごく時に分析を行い、投資先の組織体制を充実させ、事業成長や次の資金調達へとつなげていくようにしています。

業績について

今回はソフトバンクグループ社を2021年3月決算から見ていきます。

企業分析-ソフトバンクグループ株式会社 (9984) 画像7

当期純利益は過去最高益となっています。投資先の複数上場や株式市場の株価高騰により伸びています。含み益の部分もあります。

企業分析-ソフトバンクグループ株式会社 (9984) 画像8

その中でもソフトバンクビジョンファンド1・2部分が伸びているのが注目です。アリババではなく他部分の投資が実になってきています。

企業分析-ソフトバンクグループ株式会社 (9984) 画像9

そのビジョンファンドの投資損益は約6兆を超えています。桁が大きすぎて凄いとしかいいようがありません…。また投資先の中国の配車サービス「滴滴出行(DiDi)」が上場の報道があったのでそこで利益を獲得するでしょう。

<株価>

企業分析-ソフトバンクグループ株式会社 (9984) 株価

※2021年6月時点

ソフトバンクグループ社の株価はずっと右肩上がりでしたが、コロナ禍で大きく下落しましたが、今では約2倍近く伸びています。孫さん曰くまだまだソフトバンクグループ社の株は割安と言います。今後の伸びに期待したいです。

3C分析

今回はソフトバンクグループ社を3C分析で見ていきたいと思います。

Customer(市場・顧客)

ソフトバンクグループ社はデジタル情報革命として積極的にインターネットテクノロジー分野に投資をしています。大きな市場でいうとAI分野への投資をしています。その中に医療分野やモビリティ・ロボット・ワークスタイルなど様々あり少しずつ投資をしています。

Competitor(競合)

ひと昔前まではキャリアの会社だったのでNTTドコモなどが挙げられましたが、今ではインターネットテクノロジー全般に投資をするファンドとなっているので、世界中のファンドが競合となってきます。また孫さんはGoogleやAppleなどのGAFAと呼ばれるIT巨人たちを意識しているようです。これだけ大きな規模の会社なので国内ではさすがに競合はいないですね。

Company(自社)

ソフトバンクグループ社の強みはたくさんあるでしょう。まずは「孫正義」という創業者の存在がとても大きいです。良い意味でも悪い意味でも発言・行動でグループ全体に影響していくででしょう。後継者問題はありますが、まだまだ現役で活躍されていくでしょう。

そしてAI群戦略をとっていて、AI・テクノロジーの分野に常にアンテナを張って投資しています。今後の成長分野には積極的に投資をしています。投資なので浮き沈みが激しいかもしれませんが、実力ある企業に投資をし成果も少しづつでているようです。

まとめ

すっかり投資会社として有名となりました。また孫さんを信者とする個人投資家も多いと聞きます。世界で戦える数少ない日本企業として今後も成長を期待していきたいです。事業を自分で成功させて今では、これだけの数を投資しているのはかっこいい。と個人的に思ってます。

あわせて読みたい